シーカヤックで黒島に行きたい!

2009.08.27 thu.

dscn0746-800x600

10月に九十九島周辺で行われる “秋の海物語”というイベントに シーカヤックで黒島に行く♪ というのがある。

カヤック初心者のお友達がどういうわけか(^^ 「行ってみたい!」と熱意を表したので、それなら!!と個人レッスンを開催  二回目の今日はお天気もいいし小潮だし、高島まで行くか と鹿子前のシーカヤックセンターを出発  しかしパチャパチャと小波の立つ海に思うようにパドリングができない様子 後ろからごちゃごちゃ言われて混乱気味^^;

というわけで、いったん鼠島に上陸して陸上講習

なんか 理解した!・。・!みたいなすっきりしたお顔で再び海へ

金重島に上陸 ここでランチに。

ジリジリとした夏の暑さはすでにどこへやら 柔らかな日差しと爽やかな風 おいしいいものたち。

話も弾み、そしてまったり。静かだなー 波の音に 風で擦れ合う葉音 鳥の声

島の裏側に行き、彼女の目標である黒島を眺め再びモチベーションを高め、カヤックセンターへ戻る。

帰りも多少波はあったものの、彼女のパドリングはぐっと上達していて…

10月までにあと数回海に出なきゃな。

彼女の目標は私の目標にもなりました。

当日が楽しみ(^_^)



オクラの花

2009.08.18 tue.

dscn0693-800x600

オクラがこんなすてきな花を咲かすとは知らなかったな。アオイ科なのでフヨウなんかと同じらしい。

花咲いちゃっていいのかな…?と、調べてみたら、株が小さく頂上に花が咲いたら栄養不足らしいが、うちのはすくすくと大きく育ち、花の上にも枝が伸びてるので問題ないみたい。

oharido農園は基本 ほったらかし栽培だけど、よく育ちよく実が付く。

今は オクラが成長しすぎないように毎日チェックしてこまめに収穫しています。


九十九島シーカヤック→温泉→洞窟

2009.08.11 tue.

dscn0677-611x800

一緒にカヤックの練習に行ったお友達に 温泉&洞窟そーめん をご馳走になりました。

鹿子前町の温泉施設サスパにあるこの洞窟は、帝国海軍の時代に地下工場建設のために掘られたもので、建設途中で終戦を迎え倉庫として使われていたとか。

洞窟内は年間通して20℃前後で快適

たらいの中が3人前のうどん そーめんとうどんと選べて今回は3人ともうどんを選びました。

私の好きな島原手延べうどんで、トッピングに錦糸玉子やらえび、しいたけみょうがなどたくさん付いてきました。

何年かぶりに来ましたが、思ってたよりずっとおいしかったですよ^_^

第2回 水郷 柳川 夏の水まつり

2009.08.06 thu.

sendou-800x4791 

どんこ舟の川くだりとうなぎで有名な柳川の掘割を舞台に 水に感謝しつつ おもいっきり水遊びできるお祭り。

柳川の街中をはりめぐらされた掘割は全長470Kmもあるとか!北原白秋が生まれ育った街ということで、川からの目線にも歌碑が。

「カヤックでうなぎ食べに行こう」と甘い言葉でダンナにそそのかされ行ってみると…


dsc00865-800x536

3キロのマジレース!

掘割は広かったり狭かったり、直角に曲がってたりで参ったけど、実際おもしろかった。

そして、初体験のどんこ舟レース

9人一チームで8人が漕ぎ手 1人が船頭

チームメンバーはいつも九十九島の海やレース会場でお会いする強豪な面々

いつもマジで真剣で 一番楽しんでる かっこかわいいオトコたち。

だから、当然私も必死で漕いだ。

地元のチームに1秒差で及ばず2位

dsc00871-800x536hashinoshita-800x600take-ojisann-536x800

その他水上では、ソーラーボートやアクアスキッパー、竹のいかだなど盛りだくさんでまじめに遊ぶと忙しいくらい。

祭りひろばではいろんなエコブースに水辺カフェ、うなぎのつかみどり、バルーン体験、金魚すくい選手権など。

1日たっぷり掘割で遊べて、たくさんの賞品賞金お土産を抱えて、おいしいうなぎも頂いて大満足で帰路に。

ぐったりです(^_^;)